本文へスキップ

  


電話でのお問い合わせはTEL.027-255-6566

2025年9月24日(水)令和7年度「健康づくり実践教室」

 9月24日(水)群馬県社会福祉総合センター2階203会議室において、令和7年度「健康づくり実践教室」を開催したところ、県老連女性委員・地域の女性リーダー14名の参加がありました。
 今年度はNPO法人ソーシャルグッド 理事の吉田大祐先生を講師にお迎えし、「健康寿命を伸ばすコツ」と題し、90分の講演と実技をお願いしました。
 先生からは、サロン活動でも取り入れられるような脳トレや筋トレなどの実技や健康寿命を延長できるよう今ある体力(特に筋力やバランス能力)や感覚を落とさないように今できることをしっかりやっていくことが大事などとお話しがありました。
 最後に全員で今あるバランス感覚を知るための簡単な体力テスト(片足立ち上がり、開眼片足立ち)を行い、バランス感覚を良くするための改善方法についてお話しをいただきました。
 参加者からは、「大変参考になった」「お話が具体的でわかりやすかった」などご好評をいただきました。
テーマ 「健康寿命を伸ばすコツ」
講 師 NPO法人ソーシャルグッド 理事 吉田大祐 先生

実践教室の様子@

実践教室の様子A



 







群馬県老人クラブ連合会

〒371-0843
群馬県前橋市新前橋町13-12
 県社会福祉総合センター 5階
TEL 027-255-6566
FAX 027-255-6810