本文へスキップ

  


電話でのお問い合わせはTEL.027-255-6566

2025年8月28日(木)令和7年度高齢者相互支援推進事業研修会

8月28日(木)県社会福祉総合センター8階センターホールにおいて、令和7年度高齢者相互支援推進事業研修会を開催いたしました。県内より196名の老人クラブ代表者・関係者が参加しました。
また、開会に先立ち、アトラクションとして県立前橋高等学校大道芸部の皆さんに大道芸を披露していただきました。
 
 群馬県立前橋高等学校 大道芸部の皆さん
 
主催者あいさつ   後閑理事長 
 
講 演
講 師
「高齢者の自立支援について」〜介護の視点から考える〜
群馬医療福祉大学短期大学部 講師 植田 裕太朗 氏 
 事例発表@ 「シニアが繋ぐ郷土芸能 それを支える老人クラブ」
前橋市老人クラブ連合会 元総社地区老人クラブ連合会 会長 女屋 勝男 氏
事例発表A  「乗附地区長寿会連合会 活動報告」
高崎市長寿会連合会 乗附地区長寿会連合会 会長 冨岡 俊夫 氏 
会場の様子 



 







群馬県老人クラブ連合会

〒371-0843
群馬県前橋市新前橋町13-12
 県社会福祉総合センター 5階
TEL 027-255-6566
FAX 027-255-6810